mkarinto’s diary

HSPのマイペースな日常を綴っていきます

息子の仕事納め

今朝、息子は最後の新聞配達の仕事を終えた。

自分から辞めたいと言い出したものの、やっぱりもう少し続けようか、、、

と最後まで迷っていた。

 

いつも通り午前2時頃に起き、支度をする。

私も付き添うつもりだったので、昨夜から自宅に泊まっていた。

「一緒に車に乗っていく?」

と尋ねると、

「自転車で行きたい」と。

最後だから甘えたくないようだった。

 

そうして2時40分ごろ家を出た。

最後の見送り。

 

空には、きれいな満月が。

思えば、初出勤の日も満月だった。

 

息子が先に出、私は少し遅れて出た。

途中で追いつき、そこからは低速で後ろから息子についていった。

 

当初も1か月ほど、ほぼ毎晩こうやってついていった。

暗い夜道が心配で、少しでも明るくなればと車のライトを

背後から照らしてあげたかった。

 

当初、一生懸命自転車をこいでいる息子を見て、涙が止まらなかった。

そして、今日も当時のことを思い出し、涙がとまらなかった。

 

おととしの12月初旬、寒い時期から始め、

わずか1年3か月の間に2度も寒い冬を経験した。

 

息子だけでなく、こんな深夜に毎日毎日、雨、風、雪にさらされながら、

働いている人がいることに感動した。

 

毎日、天気予報を開いては、深夜の気温と雨雲レーザーをチェックしてきた。

雨雲レーザーは本当に役にたった。

 

一つ目の現地に到着し、私は車内で待っていた。

そして約40分後、次の現地へ向かった。

そこでも15分ほど車内で待ち、その後、息子のところへ寄って行った。

 

 

f:id:mkarinto:20210228074302j:plain

相変わらず、マイペースで歩いている息子。

慣れた手つきで新聞をバッグに詰め、次の配達に向かって行った。

 

私は、マンションのロビーで寒さに耐えながら待ち続けた。

そうして4時20分ごろ配達終了。

 

 

f:id:mkarinto:20210228074327j:plain

帰りも、私は低速で、後からついて帰った。

あいかわらず、満月がきれい

 

 

f:id:mkarinto:20210228074403j:plain

 

 

よくがんばりました。

1年間、皆勤賞ももらい偉かったと思う。

少しは自信もついたと思う。

 

新聞店の方々には大変お世話になり感謝です。

貴重な経験をさせていただきました。

 

これからは、昼間に活動できるよう体調を整え、

次の仕事を探さなくてはならない。

 

それまでは、休んでいた作業所に復帰させてもらおうと考えている。

 

 

 

<a href="https://mental.blogmura.com/datsuhikikomori/ranking/in?p_cid=11085722" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/mental/datsuhikikomori/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 脱ひきこもりへ" /></a><br /><a href="https://mental.blogmura.com/datsuhikikomori/ranking/in?p_cid=11085722">にほんブログ村</a>  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尋常性乾癬

長年、皮膚病を患っている。

最初に発症したのは、二十歳頃だった。

鼻の周りが痒くなり、かいているうちに、

小鼻の周囲と、鼻の穴周囲が赤くなってきた。

そうして、皮膚が剥がれてきたのだ。

 

最初は、引っ搔きすぎたかなと思い、軟膏を塗って様子をみていた。

しかし、一向に治らない。

それどころか、悪化して皮膚がぽろぽろ剥がれてくる。

 

顔の真ん中でとても目立つし、化粧もしにくい。

二十歳のお年頃娘にしては、ダメージ大で、

トイレへ行っては、頻繁に鏡をのぞくようになった。

 

そうして、数年後、今度は後頭部に痒みが出始めた。

異常な痒みに襲われ、また皮膚が剥がれ落ちてきた。

フケのような白っぽいものが、肩周辺に付着する。

 

そうして、皮膚科へ受診した。

病名は、尋常性乾癬。

早速、紫外線治療が始まった。

幹部に薬を塗り、個室に入り紫外線をあてられる。

それと、塗り薬で治療が始まった。

毎週1回の通院を約1年間続けた。

それでも、あまり効果が見られず、通院も面倒になり、

止めてしまった。

 

ところが、通院を止めた途端に、鼻の周囲の症状が治まったのだ!!

 

えっ??

って感じ。

どういうこと??

 

止めるべきだったのか。。。

なんだかよくわからないけど、とりあえず鼻の症状が治まり、

鏡を気にしなくなり、ストレスが一つ消えてホッとした。

 

それから病院を転々としたけど、どの薬も一時的なもの。

今だ完治せず。

後頭部で困るのは、髪を束ねられないこと。

患部が見えてしまうから。

また髪の毛が邪魔で、塗り薬もうまく塗れない。

いっそ髪を切り、丸坊主にしたい。

 

背後に人に立たれるのも嫌だ。

 

 

実は兄も同じ疾患にかかっている。

兄も後頭部で、私より酷い状態。

そのため、人前に出るのが嫌になり仕事を辞めてしまったという。

実際、そうやって失業して、引きこもりになる人もいるという。

 

調べてみると、遺伝もあるらしい。

なるほど。

完治する薬がほしい。

 

 

 

 

 

 

宝くじとジンクス

先日仕事終わりに、

職場近くの宝くじ売り場の前を通り過ぎようとしたとき、

ふと気になって、久しぶりに買ってみようかな、って。

 

購入するのは、ロト6。

 

マークシートに6つの数字を塗りつぶすのだけれど、

ある時から自分の中で、ジンクスができた。

 

それは、数字に固執せずに、塗りつぶし箇所にこだわること。

どういうことかというと、塗りつぶしたラインが、

三角形になったり、ジグザグになったり、、、

ぱっと見、何かのデザインのように。

 

それをやり始めてから、当選確率が上がってきたのだ。

と言っても、3口600円買って、5等の1000円ゲット程度だけど(*´▽`*)

お昼ご飯代くらいか(*´▽`*)

 

そして惜しいことに、ちょうど1ずつズレが多いこと。

あと1ズレていたら、三つ、四つ揃うのにな、、、と。

 

先日の購入時のことを思い出して驚いたことがある。

何気に塗りつぶしていて、ふと、

今回は、一桁がないなあ。。。と。

そして、当選結果をみたら、本当にボーナス数字以外、

1桁が一つもなかった。

 

最近、ぞろ目を良く見る。

2と8が多い。

 

更に仕事中、商品整理をしていて、何気に、

こんなのあるんだ、とか、

これ可愛い、、とか

気になってみていたものが、数時間後、

お客さまから尋ねられることがある。

あっ、さっき見ていたものだ!!って。

 

広い売り場なので、確率がとても低いはずなのに。

何だか予知能力あり??(笑)

 

次の購入はいつになるかわからないけど、

当たるといいな。。。

 

 

 

  <a href="https://mental.blogmura.com/hsp/ranking/in?p_cid=11085722" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/mental/hsp/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ" /></a><br /><a href="https://mental.blogmura.com/hsp/ranking/in?p_cid=11085722">にほんブログ村</a>

 

 

HSP 一人暮らしを始めて8か月

昨年の6月から一人暮らしを始めて早、8か月。

HSPは一人の時間が大事といわれるように、

本当にストレスの少ない生活を過ごしてきた。

 

一人だと、家の中が散らかることがない。

人の声もしない。

仕事で疲れて帰宅しても、すぐに休める。

煩わしさのない生活。

 

一番実感したのは、頭の中がクリアでいられること。

余計な情報が入ってこないのが良い。

視覚的にも聴覚的にも。

 

息子のことは、いつも気にはかけているし、毎晩連絡もとっている。

何かあればすぐ駆けつけられる距離にいるので、

あまり神経質にならないようにしている。

 

頭がクリアでいられると、仕事にも集中できる。

今思えば、仕事を抱えながらの主婦って大変だと思う。

家のことを考え、仕事もこなし。

 

私は両立ができないタイプだったけど、一人暮らしを始めるようになって、

仕事がやりやすくなった。

 

こんな環境は、贅沢といわれるかもしれない。

でも自立のために、やりたくない仕事に大半を費やしている。

夫の扶養に入れば、もっと楽ができるのだけど。

どちらを選ぶか、、である。

 

やっぱりリスクを負ってでも、一人の時間を欲してしまう。

自分のペースで。

 

 

 

 

 

 <a href="https://mental.blogmura.com/hsp/ranking/in?p_cid=11085722" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/mental/hsp/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ" /></a><br /><a href="https://mental.blogmura.com/hsp/ranking/in?p_cid=11085722">にほんブログ村</a>

 

 

 

HSS型とスピリチュアル

いつ頃からだろうか、

タロット占いにはまってしまった。

ある時、スマホで何気に占ってみたら、とても当たっていた。

それ以来、YouTubeでサイトもいくつか登録している。

 

最近感じるのが、コロナが流行り始めてから、再生数が伸びていること。

占いに頼りたくなる人が増えたということかな。

 

スピリチュアル系に対しては、病んでいる、と批判的な人もいる。

結果をどう捉えるか。

 

ただ、中には、単なる占いだけでなく、人生の指針を提示してくれたり、

発想の転換を示してくれたり、学ぶことも多々あった。

 

元々ネガティブだった自分を変えてくれたのもそう。

狭い視野でしか物事を見られてこなかった自分には、

目から鱗的なこともあった。

 

そうして、心に余裕を持てるようになってきた。

 

今思うのは、無いことばかりに目を向けるのではなく、

では、これからどうしたらいいか、を考えられるようになった。

これは、仕事においても通用する。

 

受け身でなく、自分で人生を切り開いていく。

そんな考え方ができるようになった。

ウジウジ考えるのが嫌になった。

 

そうなると、HSS型特有の行動力が拍車をかけて動き出す。

HSS型は失敗をしやすいといわれる。

何が失敗でそうでないのかわからない時もある。

でも、それも何かの意味があったのだと思えるようになった。

 

心地よく過ごしたい🌸

 

 

 

 

 <a href="https://mental.blogmura.com/hsp/ranking/in?p_cid=11085722" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/mental/hsp/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ" /></a><br /><a href="https://mental.blogmura.com/hsp/ranking/in?p_cid=11085722">にほんブログ村</a>

 

 

 

 

久しぶりの配達付き添い

最近、息子のテンションが低く、また悪いサイクルになってきた。

寒い時期が続いているので仕方ない。

 

久しぶりに連休だった私は、配達に付き添うことにした。

午前2時起き。

今日は寒さはマシではあったけど、車のフロントガラスは少し

凍りはじめていた。

ぬるま湯をかけ流し、ヒーター全開で溶かした。

 

 

f:id:mkarinto:20210205225524j:plain

 

 

 

この一年、原付の免許を取ろうかと言っていたけど、

叶わなかった。

電動自転車で、片道20分。

真冬の寒さは体にこたえる。

せめて日が出ていたら気分も違うのだろうけど、

なんせこの時間帯。

よく頑張っていると思う。

 

一か所目に到着。

「手伝おうか?」

と尋ねたけど、「いい」とのこと。

私は車内でスマホをいじって時間をつぶした。

 

30分程して戻ってきた。

相変わらずテンション低く、しばらく車内で休憩したいと。

 

そして次の場所へ移動し、数分休憩していた。

なかなか出ようとしないので、

「じゃ、一緒に行こう」と声をかけた。

ちょっと嬉しそうに車から出た。

 

順路表を携帯の写メに撮り、二人それぞれに分かれて配達スタート。

階段は苦手。

この歳になると若いころのように、

リズミカルに足が動かない(´;ω;`)ウッ…

真夜中なので、なるべく足音を立てないように。

 

唯一は、眺望のいいこと。

ネオンがきれい☆

 

そうして、2往復して私の任務は終了。

息子の終わりを待っていた。

 

f:id:mkarinto:20210205230046j:plain

 

 

 

しばらくして、戻ってきた。

「今日は手伝ってもらって助かった」と。

 

本当はもっと手伝ってあげるべきだった。

自分の仕事をセーブすることも考え葛藤していた。

ただ、できれば、昼間の仕事に変わってほしいという

願いもある。

 

帰りに、コンビニに寄り、朝ご飯のサンドイッチとプリンを買って帰った。

こういう経験は一生忘れられない思い出となりそう。

 

今日一日、睡魔に襲われ、寝てばかりだった。

 

 

 

 

<a href="https://mental.blogmura.com/datsuhikikomori/ranking/in?p_cid=11085722" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/mental/datsuhikikomori/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 脱ひきこもりへ" /></a><br /><a href="https://mental.blogmura.com/datsuhikikomori/ranking/in?p_cid=11085722">にほんブログ村</a>  

お昼休憩 其の二

先日から、例の彼がお昼休憩の時にやってくるようになった。

 

そしてまた、積もり積もった思いの丈を、うちあけてくれる。

最初の印象と違って、自分の意見をしっかり持っている。

真面目すぎるくらい。

 

私が経営者だったら、彼の長所を伸ばしてあげたいと思った。

向上心が見えるから。

障害と一言でいっても、個々に程度は違うもので。

 

もっと働きたい、という気持ちがあるのに、

それを受け入れてくれる環境がないのは本当に残念。

 

深刻な話の合間に、彼の趣味の話も聞いてみた。

アニメが好きという。

最初、本人は、ちょっと恥ずかしがって、アニメのタイトルを

教えてくれなかった(笑)

かわいいな(*´▽`*)

 

私も知ってるアニメだったので、

それからは、延々とキャラの説明が続いたよ(笑)

一つ質問すると、何倍にもなって返事が返ってくる。

語彙力に驚いた。

 

こんなおばさんとLINEまでしてくれて、

なんだか変な関係だよね。

 

もしかしたら、うちの息子も誰かとつながってるのかな。

 

実際、自分もそうだけど、実の親より、

他人の方がしがらみががなくて、話しやすいというのはあるし。

 

私はもっぱら聞き役に徹している。

 

明日も元気で会えたらいいなあ。

 

 

 

 

 

 

<a href="https://mental.blogmura.com/datsuhikikomori/ranking/in?p_cid=11085722" target="_blank" ><img src="https://b.blogmura.com/mental/datsuhikikomori/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 脱ひきこもりへ" /></a><br /><a href="https://mental.blogmura.com/datsuhikikomori/ranking/in?p_cid=11085722">にほんブログ村</a>